ひそひそうゲーム日記

ゲームの思い出を忘れないために作ったブログ。色んなゲームの感想などを載せていきたいです。

とあるゲームをオマージュ?!『THYMESIA』

この記事は2022年9月1日発売のゲームソフト。

『ティメジア』をプレイ感想です

画像はちょっとネタバレかもなので大丈夫な方のみ、閲覧ください。

 

ペストマスクを被った男、名前はコルヴス。

目が覚めた時、彼は記憶を失っていた。

とある理由で失ってしまった記憶を取り戻していく、という内容となっております。

正直なところ内容はさておき、この記事で追求したいのは、タイトル通りですが。

本作はあるゲームをオマージュしているのです。

ゲームなど星の数ほどあるので、そんなんじゃヒントにもならん!ということでプレイ画面の画像をお見せします。

どうですかね?何か既視感があるような…

そうです。本作はかの有名なソウルシリーズをオマージュしたシステムとなっています。

とはいえソウルシリーズって言ってもなにそれ?な人もいらっしゃると思うので、軽ーく説明します。

ソウルシリーズとは、フロムソフトウェアが作り出した超有名ゲーム、『ダークソウル』デモンズソウル)のことですね。

ダークソウルのジャンルはアクションRPG、別名『死にゲー』です。

つまり…

ソウルシリーズ=ダークソウル=死にゲー

ということとなります。

 

そして昨今は“ソウルシリーズに似せて作った死にゲー”を

『ソウルライク』

という呼称で新ジャンルが生まれちゃってるらしいですぞ!

と話が逸れちゃったかなソウルライクなティメジアは有名な死にゲーをオマージュしているという話でした。

 

~プレイしてみての感想~

良かった点

ダンジョンの雰囲気、休憩ポイント、死んだときのシステムはまさしく、という感じでした。

バトルシステムはスピード感があり、ダクソよりかはブラッドボーンや、SEKIROが近いと思われます。というか、覚えさせるスキルでブラボ寄りにも出来るし、SEKIRO寄りにもなるしといった自由度のあるキャラクリが魅力の一つでしょう。

 

ボスによって、スキルを振りなおすことも休憩ポイントで簡単にできるので(デメリットもない)「このスキルでは勝てなかったから違うスキル組み合わせよう」とフットワーク軽く対策を立てられたので、その辺りのストレスは全然感じませんでした。

レベル上げもダクソと一緒。ですが圧倒的な違いが一つ。

レベル上げの項目は

・体力 ・攻撃力 ・気力 と3つだけ!

なんてわかりやすいんだろう!と感激しました。複雑なステ振りが無用なのはとても嬉しく感じました。

あとはゲームの価格!

冒頭にも書きましたが、本作は9月1日発売で、私はAmazonで新品購入したのですが。

なんと3,936円でした。やすっ!!ゲーム選び失敗しても痛くない金額なので有難し!

総合的にみて失敗したとは思ってないので万々歳ですね。

あとはダンジョンの目的が明確に表示される、ということですね。

『〇〇を倒す』とか『〇〇を見つける』とか書いてあるので「なんでここにきたんだっけ?」となりません。たいてい、目的を達成すると近くにダンジョンから脱出できるポイントが出現するのでそれも良いところですね。

では、まとめます。

・ステ振りが分かりやすく初心者向け

・価格が安い

・目的表示でステージ攻略がしやすい

これが良いところになります。次からは悪いところ…と言いますか人によってはマイナス要素になるのかな?と思ったので分けて書くことにしました。

・ステージが狭い(使いまわし)

・キャラボイスがない

・敵キャラが少ない

以上の3点です。ステージは大まかに4つしかなく(1つはラスボス戦用ステージなので3つ)尚且つそこまで入り組んでるということもなくほぼ1本道です。サブクエストという概念もありますが、クリア後のダンジョンをもう一度うろうろするので使いまわしですね。

誰かがしゃべると画面下に字幕が出ますが、ボイスはありません。

なのでボスバトル中のボスの会話は読めない時があります。てか話してるのにも気が付かないくらい。

そのせいもあるが、ゲームの考察が中々難しい。道中で拾う文書と少しの会話で理解しなくてはならず、私はよくわからないままストーリーが終了しました。

正直、ゲームプレイに重きを置いていたので、個人的にそこは重要ではありませんでした!!

というわけでこのゲームの個人的な感想でした。

興味がある方は安価だし、プレイしてみてください!!